ありのままの私じゃダメ?

小林 明美(こばやし あけみ)です。
あの人素敵だなあ~
あ~あ、あの人みたいになりたい。
私も頑張って、変わらないと。
なんで、私はいつも認めてもらえないのかな?
もっと勉強して、資格もとらないと
このままじゃ認めてもらえない・・・
なーんて思ったことないですか?
わたしはありました。
「白石いづみ 講演劇」
~神様からのプレゼント 白血病が教えてくれたこと~
(チケット絶賛発売中です(^^))
11月14日福岡で開催します。
「どこにいても、どんな状況の中にあっても、
人は、幸せを感じながら愛の中で
自分の命を生ききることができるんだ」
というのが、いづみさんのメッセージです。
この世に生きていて、幸せになりたくない人はいないと思います。
私もそうでした。
そして、なりたい自分(幸せ)になろうとして、
目標を立て、それに向かって行動するということを
重ねた時期がありました。
「現状」と「目標」のギャップを埋める行動を取ることで
目標を達成するというプロセスです。
すると常に、「なりたい自分(幸せな自分)」という、
目の前に立ちはだかる山の上の花を目指すことになりました。
もっと「すごく」ならないと幸せになれない。
変わらないと。
今の私じゃダメ。
自分より優れてる(ように感じる)彼女達に
置いて行かれないように頑張らないと。
って、要は「ありのままの自分じゃダメ」
もっと頑張れ、今で満足するな・・・
実は、これって崖を登って花を手にしない限り・・・
常に「私はダメ」
幸せになるためには変わらないといけない。
気づかないうちに、
今の自分にダメ出しをし続けて
自分で自分の「ありのまま」を否定してる状態を
作り上げていました。
「あなたはあなたのままでいい」
~ありのままで幸せになる~
「あなたはあなたのままでいい」
いまここの「あなた」でいい。
今あなたのいる足元に咲いている花を愛でませんか。
変わる必要もなければ
今の自分を否定することもない。
そして、その時々に感じることを感じて
今ここに咲く花を愛で、
今を生ききる。
笑いながら、
プロセスを楽しみながら登っていく。
まるで平坦なお花畑を歩くかのように。
日々に感謝しながら、
目の前で起こることを楽しみながら
歓びながら生ききる。
すると、エネルギーロスもなく自然と導かれるように
あなたがなりたい自分になっていく道が開かれていく・・・
私のセッションは、そんなふうに
「あなたはあなたであっていい」を感じながら
「ありのままで幸せになる」をサポートします。
「どこにいても、どんな状況の中にあっても、
人は、幸せを感じながら愛の中で
自分の命を生ききることができるんだ」
「余命1か月の白血病」という、経験から紡ぎだされる言霊には、
「ありのままの私で、幸せを感じながら生きる」ということへのメッセージが乗ることでしょう。
あと2週間になった「講演劇」
100ワットの電球のように明るい笑顔のいづみさんが全身で伝えてくれます。
「どこにいても、なにがあっても幸せ」を味わえる時間がやってきます。
今日もお元気で。
いつもお読みいただきありがとうございます。