意識を変えて本当に欲しい現実を得る

みなさま
こんにちは
小林 明美(こばやし あけみ)です。
昨日は、
知り合いに誘われて某健康食品のセミナーに行ってきました。
いろんなものが今はあるんですねー。
昨日はファスティングして健康に美人になるための
いろんな食品、酵素とかの発酵食品。
セミナーの中では、
普段なかなか新聞やテレビでは知らされない
食品の添加物や遺伝子組み換え系のお話も伺いました。
一時、ワタクシ
周りから「環境大臣」(環境オタク)と称されて煙たがられていたくらい、
良くも悪くも偏っていた時期があるので
有り難いことに大抵のお話は既に知っていることでした。
(もちろん新しい情報もいっぱい頂きました)
いつのまにかたくさんの情報が自然と集まってくるのです。
知っていると、どこに行けばどんな安心安全な食べ物があって
今食べているものがどういったものかある程度理解したうえで
選ぶことができます。
知ってると選択できるんです。
どんなものか知ってるうえで、たまには
インスタントラーメンやジャンクなものを「選ぶ」こともあります。
そのうえで、なんでも感謝で美味しく頂きます(^^)
大昔、「食の安全」的な話を聴いて以来、
アンテナが立ち、情報が向こうからどんどん入ってきました。
今でもそれは続いています。
facebookとかで○ンサント社と○○ーバックスの関係とか
嫌でも目に入ってしまう(笑)
○ンサント社やラウン○アップという名前を見ると
さっと意識のアンテナが経ちます(^^)
環境問題の講演を聞いた次の日から
新聞紙面にいっぱいの環境関連の記事を見つけました。
当時は「ああ、世の中の意識も変わったのね」と思いましたが、
変わったのは私の意識でした(笑)
「黄色い蝶」を意識したら
冬でも黄色い蝶を見つけられるように
意識すると必要な情報が入ってきます。
目の前で起こる現実が変わります。
そのくらい、私たちは気づいていないだけで
自分が意識したとおりの情報や現実を簡単に手に入れています。
例えば、あなたはこんな経験ありませんか?
「夏物のスカートが欲しい」と思いながら
地下街を歩いていると、あちこちのお店から
スカートばかりが目に飛び込んでくる・・・とか、
ランチ前、お腹すかせて歩いていると
レストランやカフェ、食事できるところばっかりが
目に飛び込んでくる・・・とか(^^)
そうそう、そんな感じ!!(^^)
そうはいっても何を意識しているのかなんて
自覚しているときってそんなにないですよね?
私も昨日久々に環境系のお話を聴いて
自分が「食や環境の安心安全」に意識があるってことを
思い出したのですから。
あまりに普段当たり前すぎてわかってませんでした。
自分が何を意識しているのか
これから、何を意識していきたいのか・・・
自分のことを一人で客観的に見るって
やっぱり限りがありますよね。
だからこそ、
私達のようなコーチ・セラピストが
あなたの気づいていない部分に気づくための「鏡」に
なれるのでしょう。
私もコーチを何人かつけています。
自分のことを自分が一番見えていないことを自覚してるから(´▽`)
気づけると行動の選択肢が増えます。
気づけると意識も変えられる。
そして、意識が変わると現実が変わります(^^)
気づかずに意識していることが
私たちが前に進むことを止めていることもありますね(こわっ!)
今日もお元気で。
いつもお読みくださってありがとうございます。
インスピレーショントーキングは
なんとなくある「このままじゃいや」や
原因不明のもやもやの理由がわかり
人生を一歩前進させるきっかけになります
気軽にどうぞ受けてみて
詳細はこちら
http://y-nlp-partner.com/inspirationtalking/