大寒波の日に気づいた、外に影響を受けない心のありかた

小林 明美(こばやし あけみ)です。
今日は久しぶりに寒さが緩んだ福岡です(^^)
寒かったー!!
冷凍庫に入ったかのような数日でした。
氷点下って他所の街では経験したことあったけど
福岡の自宅で一日中氷点下って初めての経験でした(*_*)
まだ、あちこちで水道管の破裂などで
断水している地域があるということです。
お見舞い申し上げます
窓の外は氷点下。
部屋の中のしんしんと冷え切って
エアコンとストーブのダブル使いでも10℃切る状態。
部屋が温まるまで、なんとも侘しく辛い体験でした(>_<)
同じ氷点下でも、
札幌で経験したときは、
あったかーい部屋の中で
半袖のTシャツでアイスクリーム食べてたっけ・・・
去年体験した清里の冬は、
外は雪が降り積もるなか、
室内には暖炉や薪ストーブのおかげで暑いくらい暖かかった・・・
暖かいと身体も緩みほんわかと幸せだったなあ~!!
同じ気温でも今回ほど寒く感じなかった。
雪や寒さもワクワクと受け入れられるものでした。
今回もね、
福岡でもお部屋が温まってくるにつれ、
ほわぁ~って身体が緩み温まるにつれて
外の吹雪も受け入れられました(^^)
心もね、同じだなあ~って思ったですよ(^^)
外が少々キビシイ状態でも、
内側があったかいと幸せに過ごせるんだ。
目の前で起こる出来事の中で
辛い、厳しい状況でも、
内側(心)が温まっていたら
揺らぐことなくまっすぐ進むことができる(^^)
内側(心)が温まるって・・・
喜びに満たされる
感謝の心に満たされる
ありのままの自分にOKを出せること
自分を大好きでいられること
そんな状態でいられると、
外側で吹雪のようなネガティブに見える出来事があるときでも
幸せを感じることができる・・・
なんかね、
そんなことをこの大寒波のおかげで思い返しました(^^)
そして、
どんなときでも「幸」・「不幸」は自分で決めることができる・・・
とらえようひとつで、
心は温まり、どんな寒さも楽しめる。
☟よかったら読んでみてください(^^)
滅多に経験することのない寒さの中で
感じたことでした(^^)
もう少しで立春。
春はもうすぐ(^^)
今日もお元気で。
いつもお読みいただきありがとうございます。