迷った時は困難な道を選べ?

2018-08-09

みなさま
こんにちは


小林 明美です

 



昨夜は夫が外食なので
一人で家でゆるゆる晩酌

 

夫が留守な時は
彼が苦手な食材がメインに笑

夫は食べれないものが多く
そして、私はそれらが特に好き!!


夫と一緒に食べる晩御飯はとても美味しい

 

そして、

一人は一人で美味しいもの

 


何やってても瞬間瞬間肚から満足(^ ^)
ありがたい毎日です





で、一人でぼーっとしてたらある言葉が思い浮かびました。

 

 

ここから本題

「迷ったら困難な方を選べ」 

 

 

「どうしよう」

「きつそうだな、やりたくないけどな」

「でもやったほうがいい!きっとそうだ!」

「でもやりたくないなあ」

 

 

そんな時、あなたはどっちを選びますか?

やりたくなくてもやる?
それとも、やらない?

 

内容にもよるのでしょうが

以前の私は
「迷ったら、あえて困難な道を選べ」

 

そんな言葉を思い出し
やりたくないこと一生懸命やってました

 

 

困難なほうが学びがある

楽な方を選ぶと成長できない

 

成長こそが人生の目的!!

 

 

 

えへへ、
そんなことを信じてた

本気で

 

 

 

おかげで常にしんどいしんどい笑

「うまくいかない」

「辛い」

「楽しくない!」

 

何で私はいつもそうなんだろう?

頑張らなきゃ!

 

 

 

 

物事を決める基準が

楽しい、
嬉しいじゃなく、

困難かどうか
損か得か
やったほうがいい、
やるべき、

だった

 

 

 

今は大声で言います


ぜーったい違います!!

 

ない!

 

そんなのない!!

 

 

 

物事を選ぶ基準は

やりたいかやりたくないか

わくわくするか

楽しいかどうか

 

これだけ!

 

やるべき、やらねば、の義務感で
やっても何の徳にもならない

やるべき、やらねばって
他のどなたかの正論であなたのものじゃない

 

 

この星に生まれてきた目的って何だろう?

決して苦しむためじゃない

自分らしい幸せ、
満たされて生きること

 

だったら
自分が嬉しい、楽しい、わくわくする方を選びましょうよ

 

 

困難選ぶタイプって大抵
頑張り屋さん

だからヘトヘトになってもまだ頑張っちゃう

頑張って頑張ってボロボロになりながら
イライラして周りにも自分にも優しくなれず


本末転倒

 

 

今、人の意識が進化して

以前は主流だった
「困難な方を選ぶ」から

「楽しい、やりたい、わくわく」を
選ぶ方がどんどん増えてる

 


困難な道を身体も心も硬くしながら進むより

楽しみながら周りの景色も楽しみながら
ゆるゆる進んだほうが

意外と近道

 

計画や目標、常識、正論
得や損という発想から離れ

 

瞬間瞬間
やりたいことワクワクすることを選び続ける

すると、瞬間瞬間
心が満たされ日々結果うまくいきますよ

ほんとうに(^ ^)

 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
インスピレーショントーキングは
なんとなくある「このままじゃいや」や
原因不明のもやもやの理由がわかり
一歩前に進むきっかけになる
カードを使ったミニセッション

お気軽にどうぞ
(zoom.Skypeも可能です)
http://y-nlp-partner.com/inspirationtalking/