ありのままでいいだと、成長しないんじゃないですか?

【ありのままでいい、だと成長しない?】
小林 明美(こばやし あけみ)です。
常日頃、
頑張らなくていいよ
弱音吐こうよ、
泣きたいとき泣こうよ
ありのままの自分にOK出そうよ
って言ってます。
先日質問されました。
「ありのままでいい」だと、成長しないんじゃないですか?
なので、今日は「私このまんまでいいの(^^)、成長とか興味ないの」って方には、
意味がないかもしれません、ごめんなさい。
成長できない!
うんうん、そうそう、
ですよねー。
ありのままって、このまんま。
何もしない。
変化も成長もない、ですよね。
私も、ありのままでいいだと、成長できないじゃない!!
とかなり抵抗したタイプです(笑)
成長するには、修行が必要って信じてました。
だから、何かを乗り越えて初めて成長できる
=幸せになれる、っていう、前提の人生。
しんどい人生を自分で作ってたんですよ。
わざわざ。(気付かないうちに、無意識に)
「変わらない私は駄目」
「このまんまの私じゃ認められない」
って、常に今の自分にNO!って言ってました。
でも、そうじゃなかった。
ありのままでいい、っていうのは・・・
弱み、ダメだなあって思うところも
まるごと「あるある~」って受け止めて、
それは自分の一部分に過ぎないこと、
その、弱みやダメだなあって思うところは
あなたにとって何か良かれと思っていてくれる、あなたの一部分。
そして、あなたはそれ以上に「大きな存在」です。
それらを知っていることが
「ありのままでいい」、
だと思ってます。
「成長したい」、と「成長せねばならない」、は正反対。
「成長したい」自分をまるっと全体で受け止めて、
なりたい状態、在りたい姿に向かっていくことは
きっとわくわくすること(^^)
ありのままでいい、でワクワクしながら
歓びの中を生きることで、
成長していけます(^^)
そして、ワクワクて歓びの中を生きているあなたは、
きっと周りの方を明るく照らしていることでしょう\(^o^)/
PS.ワクワクしながら主催している「講演劇」はこちらから(終了しました)
今日もお元気で。
いつもお読みいただきありがとうございます。