新月のお願いの前に幸せになる

小林 明美(こばやし あけみ)です。
今日は新月。
旧暦の師走の始まり。
新月には2個以上10個以内のお願い事を書くといい
と聞いて以来、私も書くようになりました。
すぐに叶うこと、
ずいぶん経って叶うこといろいろだけど本当にありがたいです(^^)
facebookなんかでいろんな方が書いている情報によると、
特に今回の新月はパワフルなんだとか(^^)
さあ、今回は何をお願いしましょうか・・・
・・・そんなことを思いながら眠りにつき、
今朝、ふと目が覚めると同時に気づいたことがあります。
何事もないこの毎日が幸せなんだ!
いろいろ足りない、足りない
出来てない、未だ望む状態ではないって思ってしまうけど、
今は今で十二分に幸せだということ。
なんだか、しみじみと
これが幸せという状態なんだあ~と
今朝突然、胸の中にズドンと飛び込んできた(笑)
肚落ちしたと言いますか・・・(^^)
というのも・・・
実は、昨日一日なんだか、もやもやもやもや
意味もなくテンションが下がって気分が落ち込んでました。
あーあ、あれ持ってない、これも出来ない、
ダメだなあ~って(笑)
久々に、不幸だなあ~って落ち込みまくりでした。
そんなときもあります。
人間だもの(^^)
でも、今朝「これが幸せかもなあ」~っと思った瞬間から、
何も状況は変わらないのに
「幸せ感」に満ち満ちてます。
しみじみと思いました。
幸せか不幸かは、私たちで決められる。
起きていることは変わらない
そこに不幸だ幸せだと、
自分で意味づけをしているに過ぎないってね。
そんなこと言っても
「私は不幸なんです」と昨日の私のように落ち込み感MAX!
そんな気分の方もいらっしゃるかもしれませんね。
無理に「幸せ」だと思わねばならないなんて
返ってしんどいこと(私がそうでした)
小さな小さな嬉しかったことを見つける
「サクセスダイアリー」を書いてみませんか?
(寝る前に一日の出来事で嬉しかったことを3つ書く習慣)
来たことに嬉しかった出来事という意味づけをする習慣を持つ・・・
以前もお伝えしたサクセスダイアリー、
効果絶大なのでまたお伝えします(笑)
一つの参考になれば嬉しいです。
よかったら、ご一緒に
お願いを書く前に、今の幸せを心から感謝して
それから新月のお願いことをしませんか(^^)
喜べば喜びごとが喜んで喜び連れて喜んびにくる、ですね(^^)
今日もお元気で。
いつもお読みいただきありがとうございます。