そのアドバイス必要ですか?

みなさま
こんにちは
小林 明美(こばやし あけみ)です。
あなたは誰かにアドバイス求めますか?
また、アドバイスするほうですか?
「アドバイスください」
「明美さん、どうしたらいいと思う?」
・・ということがこのところ何度か続きました(^^)
アドバイスを求めてくださったこと光栄に思います。
ありがとうございます(^^)
素直に嬉しかったんですよ♡
そして、そのうえで敢えて言います。
いらんやんアドバイスなんか。
だってー
アドバイスしてくる人(私)と
あなたは違うでしょ?
途方に暮れてしまってたり
万策尽きた感のあるとき
あなたも誰かのアドバイスを欲しくなりませんか?
わたしもそうでした。
もう、どうしていいかわからないし、
自分に自信もなくなっちゃって
誰かにどうにかしてほしくなっちゃいます。
いや、今でもたまにそんな気持ちになるときも(笑)
お願い助けて!!
でも、もう一度言います。
アドバイスは必要ない。
なぜかって?
答えはあなたの中にあるじゃないですか~(^^)v
どうしていいかわからない
途方に暮れてる
万策尽きた(と思っている)時って
その問題状況が覆いかぶさってきてて
不安や焦り、混乱で
物事のありのままの状態が見えなくなってるだけ。
それに気づかせてくれる
フィードバックだけで充分だったりします。
フィードバックって
見えたまま、聞こえたまま、
それを受け取った人が感じたことを伝えるだけのこと。
「ああしなさい」
「こうしたほうがいい」は含まれません。
状況が充分に整理されていくにつれて
解決は自分でできるもの。
その答えはその人の答え。
上質な聴き手に恵まれれば、
あなた自身の答えは自分で見つけていくことができます。
そのほうが、
より深く自分にしっくりくる答えが見つかります。
そしてそして
私達は逆の立場に立つこともありますよね(^^)
(アドバイスしたくなるときのことです)
「そんな彼氏別れちゃいなさいよ」
「そんなことどうでもいいから、これやれば?」
「そんなの間違ってるよ、こうしなよ」
ってアドバイスしたくなる時もありませんか?
何度でも言います。
アドバイス必要ありませんから♡
(3度目言いました)
目の前の人が困ってる。
途方に暮れて力なくあなたの目の前にいるとき
「なんとかしてあげたい」
「幸せになってほしい」って思います。
私なんて困ってる彼(彼女)と一緒になってオロオロしてましたっけ。
その人と同化しちゃって周りが見えなくなることもありました。
愛いっぱいのあなただからこそ、
目の前の人が悩んでいるとなんとかしてあげたい。
たくさんの知恵や体験を持っている
あなたの愛の表れ。
私も「こうしたらいいじゃん!」って
何度言いそうになったことか・・・(*´ω`)
その度にこのことを思い出すようにしています。
私にアドバイスが必要ないように
彼(彼女)にもアドバイスは要らない。
彼(彼女)は私に見えているよりずっと大きな存在なのだから。
大丈夫なんです。
アドバイスではなく聴く。
聴いて気づいたことを伝える。
その人が自分の答えに気づけるように。
解決にはきっとそれが一番早い(^^)v
今日もお元気で。
いつもお読みいただきありがとうございます。
インスピレーショントーキングは
なんとなくある「このままじゃいや」や
原因不明のもやもやの理由がわかり
手放すきっかけになります
気軽にどうぞ受けてみて
詳細はこちら
http://y-nlp-partner.com/inspirationtalking/