行く先を決めないとたどりつかない

みなさま
こんにちは
小林 明美(こばやし あけみ)です。
昨日、車で1時間ほどの町まで蛍を見にいってきました。
福岡の隣かそのまた隣の町 宮若市です。
写真は日暮れ直後の景色 湿気のある空気と草の匂いが
なんとも気持ちの良い夕暮れでした(^^)
前日facebookで蛍の話題をみて、すぐに夫を誘って(^^)
細かい情報も何も持たず、
「宮若の川沿いのどこかだろう」という
思いっきりざっくりした感じで行って・・・
どこに蛍がいるのかわからず
途方に暮れてしまいました(/ω\)
どこにいるんだろう・・・
宮若まで行ったはいいけど、
どの辺に行ったら蛍に出会えるのか全くわからず・・・
きっとこの辺じゃない?
という小川のそばに車を止めるものの
実際ここで大丈夫かなあ~と確信が持てず
あっちの川辺、こっちの川辺をうろうろしながら
二人で途方に暮れてしまったのです(^^)
行く先が漠然とし過ぎていると
どこにいても
「ここでいいのか」不安になる・・・
どこに行きたいのかがはっきりしないと
道に迷っちゃう。
昨日は、ある川べりで途方に暮れてた車を止めていたところ、
軽トラックに乗ったご夫婦と出会いまして、
「すみませーん、この川って蛍いますか?」
と聞くことが出来ました。
「ここはあまり出んけんなあ~」
「もっと奥にいかんとなあ~」
「ついてくるかぁ?」(やったー!!)
って、クルマで先導していただき、
想像していたよりずーーーーっと山の奥、
川の上流の蛍がいるところに行くことが出来たんです。
もうね、
今まで見たどこよりもたくさんの蛍!
乱舞とはこのこと!
望んだ以上の光景を目にすることが出来ました\(^o^)/
キレイでしたよー。
動画も撮ったんですけどね、
川の音ばっかりで画面は真っ黒(T_T)
どこに向かっていいのかわからない・・・
でも間違いなくここじゃない。
私はどこに向かったらいいのだろう・・・
行きたいのに途方に暮れてしまう、
何がしたいのかわからない焦り・・・
自分の道が見えない・・・
あなたもそんなことありませんか?
漠然としていた望む状態がはっきりすると
自分が欲しいものはどっちにいけばあるのか解り、
道が決まります。
すると迷いも無くスピード上げて進んでいける。
当たり前すぎるようなことですが
迷っているときって
気が付かないことがあります。
そんなとき、
誰かのサポートがあると
自分一人では見えない道も
霧が晴れたかのように見通せて
通る道を決めることができ、
望むところに簡単にたどり着くことがよくあります。
道順も私達の日々も同じだなあとしみじみ(^^)
軽トラのご夫婦も
今から蛍を見に行くところだったそうでした。
お声をかけてなかったら
私達はもしかしたら蛍にあえなかったかも。
会えてても、ちょろっと飛んでるのを見ただけで
あんなにたくさんの蛍を見ることはできなかったかも。
自分がどこに行きたいのかが
はっきりしてないと
こんなに不安なものなのね(^^)
なんだかしみじみわかったという・・・
嬉しい楽しい蛍ツアーな一夜でした(^^)
漠然としている行く先を決める・・・
行動を加速して望むところに安全に早く着く・・・
こういうときこそ、
一人で何とかするより
「プロを使う」というのはとても能動的な手段(^^)
どうぞ、
私を含め、あなたの周りのコーチ・セラピストを
あなたのために「使って」くださいね(^^)
インスピレーショントーキングは
なんとなくある「このままじゃいや」や
原因不明のもやもやの理由がわかり
人生を一歩前進させるきっかけになります
気軽にどうぞ受けてみて
詳細はこちら
http://y-nlp-partner.com/inspirationtalking/